記事一覧

    20年前に止まったメリーゴーランドだけど…
    20年前に止まったメリーゴーランドだけど…2020年 06月 05日(金)
     動かなくなったメリーゴーランドはまるで廃墟のようだ。その前でカメラを手にした人たちがあれこれ構図を定めている。片隅に放置されたバイキングや色褪せた宇宙飛行船の前でも、たくさんの人がしばらく写真を撮影している。ソウル市中浪区忘憂洞にある竜馬 ..
    ホテルで買い物もピクニックも楽しめる! パラダイスシティで「スプリングマーケット」開催
    ホテルで買い物もピクニックも楽しめる! パラダイスシティで「スプリングマーケット」開催2020年 06月 04日(木)
     パラダイスシティが異色のフリーマーケット「スプリングマーケット」を開催する。  今回のイベントは5月22日からパラダイスシティの「プラザ」で、ファッション・雑貨・食飲料などさまざまな分野の商品がお目見えする「スプリングマーケット」(5月2 ..
    景福宮・昌徳宮など4大王宮の案内解説、6月から再開
    景福宮・昌徳宮など4大王宮の案内解説、6月から再開2020年 06月 01日(月)
     新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりこれまで休止されていた景福宮や昌徳宮など4大王宮、朝鮮王陵などの文化財案内解説が6月から再開される。  文化財庁宮陵遺跡本部は、2月8日から休止していた4大王宮や宗廟、朝鮮王陵の文化財案内解説を、「 ..
    「高麗人参の始培地」栄州に人参ランドマーク公園誕生へ
    「高麗人参の始培地」栄州に人参ランドマーク公園誕生へ2020年 05月 28日(木)
     高麗人参の始培地といわれる慶尚北道栄州市豊基邑に人参ランドマーク公園が建設される。 栄州市は5月20日、豊基邑の行政福祉センターで「500年豊基人参文化ポップアップ公園」造成事業のための住民説明会を開催した。豊基は高麗人参の始培地であり、 ..
    100ウォンタクシーに続き1000ウォン旅客船登場、霊光で6月スタート
    100ウォンタクシーに続き1000ウォン旅客船登場、霊光で6月スタート2020年 05月 27日(水)
     「100ウォン(約8円)タクシー」に続き、「1000ウォン旅客船」が全羅南道に相次ぎ登場している。全羅南道霊光郡は6月1日から、運航距離に関係なく、旅客線の運賃を一括して1000ウォンとする、と5月19日発表した。群議会は前日、「霊光郡1 ..
    都会で王宮の夜景を楽しみ心身を癒そう! 水原・華城行宮を夜間開放
    都会で王宮の夜景を楽しみ心身を癒そう! 水原・華城行宮を夜間開放2020年 05月 25日(月)
     韓国観光公社による「夜間観光100選」にも選定された華城行宮(京畿道水原市)が5月20日から夜間開放される。 水原文化財団は5月18日、華城行宮の夜間開放を5月20日からスタートし、10月30日まで実施すると発表。このプログラムは毎週水曜 ..
    菜の花祭りはNO! 今年はキムチ祭りに様変わり
    菜の花祭りはNO! 今年はキムチ祭りに様変わり2020年 05月 24日(日)
     韓国南部で始まった菜の花前線が春の風に乗ってソウルまで上がってきた。京畿道九里漢江市民公園の菜の花畑。例年なら菜の花祭りが始まる日、ボランティアの人たちは花畑に座って菜の花を収穫していた。新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、20年ぶりに ..
    朝鮮王陵訪問者42%増、泰陵・江陵など林道9カ所開放
    朝鮮王陵訪問者42%増、泰陵・江陵など林道9カ所開放2020年 05月 22日(金)
     ソウル市内の泰陵、江陵、懿陵など朝鮮王陵の林道9カ所が開放される。京畿道九里市の敬陵と徽陵の脇道は今回初めて開かれることになった。 文化財庁宮陵遺跡本部は5月16日から来月30日まで朝鮮王陵の林道9選を開放する、と5月14日発表。このたび ..
    新羅千年の都邑を再現、慶州タワーで13年ぶり模型リニューアル
    新羅千年の都邑を再現、慶州タワーで13年ぶり模型リニューアル2020年 05月 20日(水)
     慶州世界文化エキスポが慶州タワー内にある新羅王京の模型を13年ぶりに新たに整備した。 慶州エキスポは、エキスポ公園の慶州タワー内にある展望台1階にある新羅王京の模型を補完した、と5月18日発表。 新羅王京の模型は、新羅時代の宮城である月城 ..
    任実チーズテーマパークなど23カ所、「予備開かれた観光地」に選定
    任実チーズテーマパークなど23カ所、「予備開かれた観光地」に選定2020年 05月 19日(火)
     任実チーズテーマパークや江陵コーヒー通り、西帰浦治癒の森など23カ所が、観光するのが大変な人たちが自由に利用できる「開かれた観光地」として造成される。 文化体育観光部(省に相当)は今年、「呼び開かれた観光地造成事業」支援対象に九つの観光圏 ..