朝鮮日報日本語版
ニュース
トピックス
フォト& 動画
ランキング
最新 ニュース
menu
|
menu
検索
検索
전체 메뉴
エンタメニュース
全記事一覧
結婚・熱愛
離婚・破局
韓国芸能事件簿
移籍
取材メモ
徴兵
映画
K-POP
ドラマ
視聴率
テレビ&ラジオ
舞台・ミュージカル
フォト
フォト記事一覧
イベント
制作発表会
試写会
授賞式
グラビア
スチールカット
フォトストーリー
注目フォト
フォトコレクション
オススメ動画
ミュージックビデオ
映画予告編
ライフ
ライフ記事一覧
ファッション
セレブファッション
おすすめコーデ
同じ服でコーデ対決
同じ靴でコーデ対決
グルメ
トラベル
ドラマ特集
図解早分かり
facebook
tiwwter
menu close
ホーム
記事一覧
4月6日 (日)
4月5日 (土)
4月4日 (金)
4月3日 (木)
4月2日 (水)
4月1日 (火)
3月31日 (月)
旌善に「ウォンビン通り」誕生へ!
2019年 01月 22日(火)
俳優ウォンビンの故郷・江原道に「ウォンビン通り」ができる。 江原道旌善郡は1月17日、餘糧面アウラジ一帯に「ウォンビンが遠足に行った道」を造成する、と発表した。餘糧面はウォンビンの故郷だ。ウォンビンは2015年に旌善郡の麦畑で女優イ・ ..
気になるデータ:韓国は高級ブランド価格2位、最も高い国は?
2019年 01月 21日(月)
シャネル、ルイ・ヴィトン、プラダ、グッチなど海外の高級ブランドが相次ぎ価格を引き上げている。シャネルとプラダの場合、今年に入ってから4度にわたり値上げし、ルイ・ヴィトンは3度にわたって価格を上げた。 米国の経済専門メディア ..
パンにコーヒー、かき氷まで…韓国の出前がスゴイ!
2019年 01月 21日(月)
最近一人暮らし世帯の増加に伴い、一人で食事をする「一人飯族」が増え、レトルト食品の人気が高まるなど、ライフスタイルの変化を受け、外食業界で配達サービス旋風が巻き起こっている。チキンやピザだけでなく、宅配では見られなかったかき氷やコーヒーな ..
ビックリ! 注南貯水池に天然記念物のコウノトリ4羽が飛来
2019年 01月 21日(月)
慶尚南道昌原市の注南貯水池にコウノトリ4羽がやって来た。慶尚南道は1月17日、「最近、渡り鳥の飛来地である注南貯水池にコウノトリ4羽が飛んできて越冬中だということが確認された」と発表。 コウノトリは国際自然保護連合(IUC ..
皮をむいたニンニクの保存法
2019年 01月 21日(月)
密閉容器の中に砂糖を薄く敷き詰め、キッチンタオルを載せてから皮をむいたニンニクを入れておくと、新鮮な状態で長く保存できる。
セレブファッション:イ・ハニ、魅惑的なレースルック
2019年 01月 20日(日)
女優イ・ハニが1月10日、映画『究極の職業』のメディア試写会および記者懇談会に出席し、魅惑的な黒のワンピース姿を披露した。 イ・ハニはこの日、華やかなレースのラッフルデザイン、スリットがオシャレな黒のワンピースを身にまとい、ストラップサ ..
韓国人に聞く:一番好きな冬のおやつは?
2019年 01月 20日(日)
韓国国民が最も好きな冬のおやつは、24.9%の支持を得た「焼き栗・焼き芋」だった。以下、「ふなパン(韓国式たい焼き」(16.0%)が2位、「おでん」(11.7%)が3位で後に続いた。そのほか「ラーメン」(8.9%)、「ホットク(韓国式おや ..
公州で焼き栗祭り開催、アツアツの栗に舌鼓
2019年 01月 20日(日)
焼き芋とともに冬を代表するおやつに挙げられる焼き栗。真っ赤に燃える薪の上で皮が割れると、黄色い実が顔を出す。 焼き栗の季節を迎え、忠清南道公州では1月18日に焼き栗祭りが開幕。昨年に続き、今年で2回目を迎える同イベントは、20日まで三 ..
100メートルの氷壁の上から見えるものとは
2019年 01月 19日(土)
江原道原州市地正面判垈里の氷壁。寒い冬が訪れ、氷の王国に変わると、全国のクライマーたちが押し寄せる。最も高い氷壁が100メートル。下から見ただけでもスリル満点の氷の絶壁を、クライマーが鎌のようなアイスバイルを氷に突き刺しながら何とか一歩ず ..
気になるデータ:1週間のラーメン摂取量は?
2019年 01月 18日(金)
1人当たり年間平均73.7杯でラーメン消費量世界1位の韓国で、国民10人に7人はここ1カ月間にラーメンを食べたことがあることが分かった。では、年齢別に見たラーメン摂取量、最も好きなラーメンブランドなど、詳細を見てみよう。◆気になるデータ: ..
前のページ
316
·
317
·
318
·
319
·
320
次のページ
4月6日 (日)
4月5日 (土)
4月4日 (金)
4月3日 (木)
4月2日 (水)
4月1日 (火)
3月31日 (月)