驚きのスゴ技:70ー80年代のソウルの街並みを再現する!

ミニチュア・アーティストのリュ・スンホさん

 塀に積まれた練炭、屋根の上の拡声器や甕置き場、古物商や電気店、水洗トイレ…。ミニチュア・アーティストのリュ・スンホさんが1970ー80年代のソウルの街並みを再現した作品だ。繊細な表現や古びた感じを出すため、さまざまな方法や材料を使用している。

▶2020年世界幸福度ランキングで韓国61位…最も幸せな国は?

驚きのスゴ技:70ー80年代のソウルの街並みを再現する!

 経歴20年を超えるリュ・スンホさんは「幼いころ、ただ趣味で楽しんでいたことを発展させ、自分だけの物語でつくり、またそれを通じて誰かとコミュニケーションを図ることができる作品になり得ると言うことに気づいた」と話す。作家の草創期の作品に「片腕の大将ジョン」「6月の感じ」などがあるが、これらの作品も映像を通じて目にすることができる。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース