THAAD対立どこ吹く風、中国でG-DRAGON大人気

THAAD対立どこ吹く風、中国でG-DRAGON大人気

 5日、ソウル・明洞にあるファッション・ブランド「8seconds」のショップは中国人観光客でにぎわっていた。同ブランドのモデルを務めるアイドルグループBIGBANGのメンバー、G-DRAGON(GD、28)=写真=の名前入り帽子やTシャツなどを買おうと中国からやって来たファンたちだった。中国では、「権G龍(本名:権志龍〈クォン・ジヨン〉にちなんだ愛称)」と呼ばれているG-DRAGONは先月8secondsと契約、1年間にわたり韓中両国でモデルを務める。ショップ関係者は「先月はBIGBANGの10周年コンサートが近いということで一日の売上高が2億ウォン(約1900万円)にはね上がった。普通は10日間かかる売上が一日で入ってきたため、話に聞いていた『GD効果』を実感した」と語った。中国のインターネット・メディア「新浪娯楽」は「G-DRAGONはCDを出すたび、あらゆる部分で独自のカラーを見せる。音楽だけでなく髪の色やファッション、ステージ衣装の一つ一つに『GD』らしく作り、音楽やファッションに影響を与える」と書いた。

 戦域高高度防衛ミサイル(THAAD)問題で揺れる韓中関係もBIGBANGには関係ない。韓国のTHAAD配備決定でこのところ韓流スターの中国ファンミーティングが中止になったり、ドラマ進出などに支障をきたしたりしているが、BIGBANGに関する国内外のコンサートやブランド・イベントには影響がほとんどなかった。先月20日にソウル・ワールドカップ・スタジアムで行われたBIGBANGデビュー10周年記念コンサートでは、観客6万5000人の中に多くの中国人ファンがいた。G-DRAGONがモデルを務めるソウル・明洞の新世界免税店はコンサート当日だった20日の一日だけで16億ウォン(約1億5000万円)の売上があり、開店以来最高の売上高を達成した。この時、BIGBANG関連商品を販売しているYGストアも通常の5倍以上の売上があった。

 韓流スターの女優パク・シネや俳優ソン・ジュンギら中国でのファンミーティングが相次いで中止になっている一方、BIGBANGのメンバー、SOL(28)の中国コンサートは先月、無事行われた。中国メディア「中国新聞網」は先月13日、「きのうの夜、SOLはビール・ブランド『バドワイザー』の招待により中国・広州でコンサートを行った。SOLがBIGBANGのヒット曲を歌うと会場のムードは最高潮に達した」と伝えた。

 G-DRAGONは今月30日に中国・上海の淮海路で行われる8seconds上海1号店オープンに合わせて訪中し、中国のパワーブロガー「網紅=インターネット・アイドル」とファッション業界関係者を対象とするプライベートVIPイベントに出席するほか、中国の有力者たちとも会う予定だ。

THAAD対立どこ吹く風、中国でG-DRAGON大人気

ユ・マディ記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース