パク・シニャン主演『町弁チョ・ドゥルホ』、快進撃の理由は

パク・シニャン主演『町弁チョ・ドゥルホ』、快進撃の理由は

 ホームレスからでたらめなダンスまで、笑いもアクションも自在に熱演するパク・シニャン配役ごとに徹底して研究し、没頭

 KBS第2テレビの月火ドラマ『町弁チョ・ドゥルホ』が大変な勢いだ。19日の第8話までの時点で視聴率12.1%を記録し、SBSの『テバク』(8.7%)、MBCの『モンスター』(8.1%)を大きく引き離した。地上波3局が同時に新番組をスタートさせて激しくぶつかる「月火ドラマ戦争」において、第4話で逆転に成功、以来トップの座を守り続けている。

 社会的弱者を代弁する弁護士が「強者の横暴」に立ち向かい、痛快な勝利を挙げる-という番組の面白さもあるが、パク・シニャン(47)という俳優の力が極めて大きく作用している。ホームレスから弁護士まで、喜いからアクションまで、図々しさと真剣さを自由自在に行き来するパク・シニャンのワンマンショーにほかならないドラマだ。「(放送時間の)60分間が60秒みたいだ」という感想であふれかえっている。『パリの恋人』『銭の戦争』『風の絵師』『サイン』と続くドラマ不敗神話を今回も受け継いでいる。

 パク・シニャンは、21日に放送を終えた『俳優学校』(tvN)に、演技を教える先生として登場した。バラエティー番組ではあるが、「非常に真剣で視聴率が出なかった」という評価が出るくらい、ドキュメンタリーに近かった。あふれるカリスマで「演技の神」「GODシニャン」とも称された。実際、パク・シニャンは8年前から、演技奨学生を選抜して奨学金を出し、演技も教えるという奨学会を運営している。

 パク・シニャンは『俳優学校』の生徒たちに「準備をしっかりやってこそ、よく理解でき、よく理解してこそ、自らを信じることができ、自らを信じてこそ、見ている人も信じることができる」と絶えず強調した。生徒たちが正確な答えにたどり着くまで「なぜ、どうやって、どれくらい」を強調し、しつこく掘り下げ、恐ろしいまでに追及した。「食べたいという感情が正確には何なのか理解したいのなら、理解できるまで飢えてみるべき」というような毒舌もためらわなかった。

崔秀賢(チェ・スヒョン)記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース