「実に痛快」 三谷幸喜ミュージカルに本紙記者絶賛

三谷幸喜原作『オケピ!』
実に痛快な「ミュージカルを風刺したミュージカル」

「実に痛快」 三谷幸喜ミュージカルに本紙記者絶賛

 「私、ミュージカルって本当にイヤ! なんで突然歌出すの? セリフで簡単にやれば30分で終わるような、なんでもない話じゃない」「踊らないで歩いていけば30秒で行けるのに」…。まったくこの世の中でミュージカルという公演形式そのものをこれほど容赦なくたたき、風刺するなんて一体これは何なんだ? それは今年の年末年始に上演される大型ミュージカルの中で唯一の新作『オケピ!』(三谷幸喜原作、ファン・ジョンミン演出)だ。

 今年、主演映画『国際市場で逢いましょう』と『ベテラン』で観客2000万人を動員した俳優ファン・ジョンミンが最も関心を持っていたのが実はミュージカルだった。制作は妻で公演企画会社SEMカンパニー代表のキム・ミヘ。演出は自身が手がけ、さらに主演のコンダクター役(オ・マンソクとのダブルキャスト)まで引き受けた。しかし、『笑の大学』など知的でありながらも冷笑的な喜劇で有名な日本の人気脚本家・三谷幸喜はミュージカルでも実力を発揮できるのだろうか? 人気俳優チョ・スンウの出演が白紙化されたのも不安要素だった。

 先週末、ついに幕を開けたこのミュージカル作品は、一言で言えば毎回ほぼ同じメニューで食傷気味だったミュージカルというコース料理に登場した、思いがけない珍味だった。そうだ。ミュージカルだからといって、壮大なファンタジーや摩訶不思議なストーリーでなければならないと誰が決めたと言うのか。『オケピ!』とは、「オーケストラ・ピット(orchestra pit)」、つまりステージの下でオーケストラが演奏するために設けられた空間の日本式の略語で、華やかなミュージカル公演でもスポットライトを浴びることのない場所のことだ。『オケピ!』はそのファンタジックとは言えない、平凡でそれぞれの事情を抱える人々の物語だ。

兪碩在(ユ・ソクチェ)記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース