イメージ失墜RAIN、再起なるか

イメージ失墜RAIN、再起なるか

 K-POPを世界に知らしめた、韓流の第1世代。その先鋒となった歌手RAIN(ピ、本名:チョン・ジフン)=31=が2日、除隊後初めてとなる6thアルバム「Rain Effect」を発表し、韓国歌謡界に帰ってきた。RAINは2002年にデビュー後、たちまち人気を集め、06年には米国ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンでもコンサートを行った。

 だが、その後はさまざまな中傷や悪質なうわさに悩まされてイメージがダウン。さらに、軍入隊中だった昨年には、公務での外出中に女優キム・テヒと密会していたことが発覚し「世界的なK-POPスター」から「好感の持てない芸能人1位」へとたちまち転落した。果たして再び復活するのか、このまま消えていくのか。岐路に立つRAINは6thアルバムを引っさげ、正面突破の形で勝負に出た。

■崖っぷちのRAIN、「人間味」に期待

 RAINの復帰戦略は「人間味」。RAINは昨年12月にスタートした音楽専門チャンネル「Mnet」のリアリティー番組『RAINエフェクト』で事実上、韓国での活動を再開した。番組でRAINは意を決したかのように、自分の日常をさらけ出している。ステージ上で上着を裂き、男らしさ全開でフェロモンを振りまいていたRAINが、家でペットのふんを片付ける姿までテレビで公開したのだ。「30歳を過ぎたら、体が全くいうことを聞かない」などと自虐的な言葉もはばかりなく口にする。自らを徹底的にベールで包んでいたトップスターがこんな姿までさらけ出すということは、再起を前に、いかにRAINが追い詰められているかを示している。

 RAINはリアリティー番組で自身をさらけ出すことが、世間の非難を静めることにつながると考えているようだ。アルバム発売の半月前というタイミングで、しかもアルバム名と同じタイトルのリアリティー番組で人間的な一面を見せることで、自分の復帰に対する否定的な目線を和らげることができるからだ。そのせいか、番組の中で「努力するRAIN」は「僕は本当に悔しい」と訴え掛けているようにも見える。

鄭智燮(チョン・ジソプ)記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース