<芸能>韓国ドラマに続編の動き ヒットするかは未知数

<芸能>韓国ドラマに続編の動き ヒットするかは未知数

【ソウル聯合ニュース】韓国ドラマ界で人気作品の続編制作が話題となっている。

 地上波のMBCが「宮廷女官チャングムの誓い」の続編制作を明らかにしたのをはじめ、現在放送中のMBC「ゴールデンタイム」とケーブルチャンネルのtvN「応答せよ1997」もシリーズ化や続編の検討に入った。しかし、これらの続編が成功を収めるかは未知数だ。

◇続編の議論は始まったばかり

 最近続編の話が持ち上がっているのは、放送局の意向と視聴者のニーズがマッチしたからだ。

 韓流ブームの先駆けとなった「チャングムの誓い」の続編は、MBCが野心的に取り組む企画だ。金在哲(キム・ジェチョル)社長が先ごろ訪中し、2005年に「チャングムの誓い」を中国で初めて放送した湖南衛星テレビと続編の放送協力案を協議し、同局は17日、続編の制作予定時期を来年と表明した。

 しかし、実現に至るかは不透明だ。前作を手掛けた脚本家は引き受けると回答しておらず、演出家も来年上半期まで別のドラマにかかわっている。キャストについても、女優のイ・ヨンエが引き続き主演するか定かでない。同局のドラマ本部長は「来年制作がわれわれの希望」としながらも、時期は未定だと、慎重な口ぶりだ。

 MBCの「ゴールデンタイム」は、続編に関しまだ具体的な動きはない。ただ、視聴者からは続編を求める声が高く、MBC側も「トラウマ(心的外傷)を扱う医療ドラマという点でブランドパワーを確保している。シリーズ化をしない理由はない」と制作に前向きな姿勢を示す。

 18日に最終回を迎える「応答せよ1997」の場合も、関係者は「続編を前向きに検討している」と話す。

 一方、KBSは早ければ年末、青少年ドラマ「学校」を10年ぶりに復活させる。1999年にスタートした同ドラマは、チョ・インソンやチャン・ヒョク、チェ・ガンヒ、コン・ユ、イム・スジョンら多数のスターを輩出した。2002年にシーズン4まで制作された。

 今回、教育科学技術部が校内暴力の予防策の一つとしてKBSに制作支援の意思を示したことから、ドラマ復活に至った。

◇韓国式のドラマシリーズ

 ただ、ここまで言及したドラマは、厳密にはシリーズと呼びがたい。米国の人気ドラマシリーズは基本的に主人公が同じで、違う主人公ならばスピンオフと呼ばれる。一方、韓国での続編やシリーズは主人公が変わるケースが多く、スピンオフまで含む概念とみなせる。

 それでも、ヒットした前作のモチーフや設定を基に新たなストーリーを紡ぐという点で、最近のシリーズ制作の動きは従来のドラマ制作と差別化を図るものといえそうだ。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース