『勉強の神』VS『ドラゴン桜』、ここが違う!(上)

 KBS第2の新月火ドラマ『勉強の神』人気で、同様の題材を描いた日本のドラマ『ドラゴン桜』が5年の時を経て再び話題になっている。

 『ドラゴン桜』は2005年にTBSで放送されたドラマで、同名の日本の漫画が原作だ。

 『勉強の神』は第4話で視聴率26.3%(TNSメディアコリア調べ)をマークし、絶好調。ファンの間では『勉強の神』と『ドラゴン桜』を比べるのがホットな話題だ。両ドラマの比較ポイントは次の通り。

アイドル韓日戦


 『勉強の神』も『ドラゴン桜』も若手俳優が目を引く。『勉強の神』はユ・スンホ、コ・アソン、イ・ヒョヌ、ジヨン、イ・チャンホというキャスティング発表時から注目を浴びていた。このドラマは、スタート前からそれぞれ違う個性や年齢、優れた演技力を持つ5人がドラマ界に新風を吹き込むと期待されていた。事実、この5人組には「コンシンドル」(韓国語で「『勉強の神』のアイドル」の略)という愛称までつけられ、人気急上昇中だ。

 『ドラゴン桜』の「特別進学クラス」5人組を演じた山下智久、長澤まさみ、小池徹平、新垣結衣、中尾明慶は、ドラマ終了後に爆発的な人気を呼び、俳優としても引く手あまただ。

 では、両ドラマで出来の悪い高校生を演じている10人の違いは何だろうか。「立派に育った国民の弟」ことユ・スンホと、日本で「山P(やまぴー)」という愛称で知られ、人気アイドルグループNEWSのメンバーでもある山下智久は「反抗的な問題児の魅力対決」、出演映画が観客1000万人を動員した演技派子役コ・アソンと、日本人が一番好きな女優に選ばれた長澤まさみは「演技力対決」、期待の星イ・ヒョヌと「ジュノン・ボーイ」で歌手でもある小池徹平の「歌・ダンス対決」などが主な比較ポイントだ。

 だが、『勉強の神』ファンは、「『勉強の神』はイ・チャンホ以外の4人が実生活でも高校生のため、高校生らしさという点でリアリティーがある」と分析している。

韓日を代表する俳優のカリスマ対決


 若手俳優だけでなく、破産の危機にひんしている高校を救うことになる教師役のキム・スロと阿部寛のカリスマ性みなぎる演技も比較ポイントだ。

 二人ともそれぞれの国を代表する演技派俳優。阿部寛は『トリック』『HERO(ヒーロー)』『結婚できない男』などのドラマで存在感を示してきたが、キム・スロは『勉強の神』がデビュー12年目にして初のドラマだ。

 阿部寛の場合は、お粗末な大学教授役でコミカルな演技を見せた『トリック』シリーズとは打って変わり、『ドラゴン桜』では見事なイメージチェンジを果たした。約190センチという長身に鋭い目、みなぎるカリスマ性で、全く見込みのない生徒たちを東京大学へと導く弁護士・桜木建二役を見事にこなしたと評価されている。

 一方、数多くの映画やバラエティー番組で笑いを提供してきたキム・スロだが、『勉強の神』ではしばらくの間、笑いを封印する。今のキム・スロは、その鋭い目が話題だ。特に、生徒たちに向かって「落後者になりたくなければ国立天下大学に行け」と力説するシーンでは、独特の大きく力強い声にあらゆるパワーを込め、阿部寛顔負けのカリスマ性を発揮している。

パク・ミエ記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース