気になるあの人インタビュー:キム・ジェウク(上)


 ドラマ『コーヒープリンス1号店』や映画『アンティーク~西洋骨董洋菓子店~』などで注目されたモデル出身の俳優キム・ジェウク。日本語を自在にあやつることもあって、日本でも人気の俳優だ。

 キム・ジェウクは8日、東京なかのZERO大ホールにてファンミーティング「キム・ジェウクが贈るLOVE STORY」〔主催:(株)フラウ・インターナショナル〕を開催。チケットは即完売するというファン待望のファンミでは、自身のバンドの「ミニライブ」を披露し、ファンの喝さいを浴びた。

 しかし、『風の国』以降、目立った活動がなかったキム・ジェウクに、ファンは「俳優」としての姿を待ち望んでいる。今年、長年の夢を実現させスタートさせた音楽活動を含め、今後の活動が気になるところ。日本語堪能ながら、口数が少なくシャイな性格といわれるキム・ジェウクに率直な思いを語ってもらった。


―今年は、ファンの前に姿を見せることが少なかったようですが、どのように過ごされてたんでしょうか。

 「『風の国』が終わってから少し休んで、モデルの仕事やバンドの活動をしていました」

―先月24日に、韓国の代表的な秋の音楽イベント「グランドミントフェスティバル」に出演し、バンドとして初めてステージに上がられましたね。

 「はい。まだデビューもしてないし、何も失うものはないので、楽しもうと思って参加しました。日本のファンの方もたくさん応援に来てくれて、ありがたかったです」

―「フェスティバルガイ」を務められたとか。何をされたんでしょうか。

 「広報大使ですね。CMとか宣伝インタビューとか…楽しかったですよ」


―バンド「Walrus」はどのように結成されたのでしょうか。バンド名はビートルズの「I Am the Walrus」から付けられたそうですが。

 「中学生くらいから音楽(バンド)がやりたかったんです。バンドメンバーは大学時代の同級生で、2003年ごろからバンド活動をしたかったんですが、ようやく今活動することができるようになりました。作詞は全部自分が担当していて、作曲はメンバー全員で作っています。ちょうど33%ずつぐらい」

―オリジナル曲はもうたくさん出来ているのでしょうか。

 「たくさんあることはあるんですが、ライブで演奏できる曲は10曲くらいですかね(笑)」


―『コーヒープリンス1号店』ではクールな役でしたが、『風の国』ではコミカルな役どころでした。「魔性のゲイ」もありましたが、どんな役が演じやすいですか。

 「どれも好きだし、どれも難しいです。演じることが役者なので、一人前にやる、という気持ちでどんな役でもやるだけですね」

―俳優としてやっていけると思った、ターニングポイントになった作品は何でしょうか。

 「…やっぱり『コーヒープリンス1号店』ですね」


東京=野崎友子通信員

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース