清渓川沿いの市場で食べ歩き…④お代わり自由のビュッフェ式「麦飯ビビンバ」

 「ここで店を開いてから何年くらい経ちますか?」「さあ…40年くらいかな?」「1皿50ウォン(約6円)、素麺20ウォン!」…。

 可愛らしい真っ赤な毛糸の帽子をかぶった元祖麦飯ビビンバの店主クォン・ヨンムンさん(75)の口から飛び出すぶっきらぼうな物言いが楽しい。そしてそこで顧客を親切に迎え、1人で来た常連客には優しく声をかける“マーケティング担当”は娘のクォン・ジョヒャンさん(48)。「お代わり自由」の麦ご飯にスープと味噌チゲまでついて値段は3000ウォン(約390円)とかなり良心的だ。

 炊き立ての麦ご飯に白菜キムチ、カクテキ、ネギ、ワラビ、豆モヤシ、サンチュ、大根の和え物、ニラなど22種のキムチやナムルを乗せて食べるビュッフェスタイルのビビンバのお店。そもそも市場の中で荷物を運ぶ人たちが早くて美味しい食事ができるようにと作られたメニューだとか。最近はウェルビーイングメニューとしても人気を集めている。営業時間は午前8時から午後10時。電話番号は(02)2267‐5478。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース