04年最多セールス・アルバムにソテジ7th『ロボット』

 ソテジの7thアルバム『ロボット』が2004年に最も多く販売されたアルバムであることが分かった。

 韓国音楽産業協会が最近発表した「2004歌謡・ポップス販売量総決算資料」によれば、ソテジの『ロボット』が48万2066枚を記録して1位に輝いた。

 しかし、2003年に1位となった金健模(キム・ゴンモ)の『招待状』が52万枚を販売したのに比べ、昨年は1位のアルバムでも50万枚の大台を超えることが出来ず、深刻な音楽業界の不況を反映した結果となった。

 イ・スヨンのカバーアルバム『クラシック』が38万868枚で2位を記録し、イ・スンチョルの7thアルバム『長い一日』が35万2323枚で3位に入った。

 イ・スヨンはカバーアルバムに続いてリリースした6thアルバム『フィルリルリ』も34万3724枚(4位)を売り、トータル73万枚以上を記録して単独アーティストでは最多販売枚数を記録した。

 神話の7th『Brand New』は32万4772枚で5位に入り、昨年一年間に30万枚以上販売されたアルバムは計5枚にとどまった。

 その他、高耀太の6thアルバム『ディスコ王』(約29万5千枚)、シン・スンフンの『そんな日がくるでしょう』(約24万3000枚)が6、7位を記録した。

 昨年、最も活躍したアイドルグループの東方神起は、1stアルバム『信じます』を約24万2千枚、2ndシングルストーリーブックを約21万4千枚販売して計45万枚を記録した。

 東方神起の1stシングルストーリーブックも約16万9千枚が売れ、合計販売量は61万枚を超えた。

 10位でフィソンの3rdアルバム『不治の病』は約19万5千枚を記録した。

 昨年12月にリリースされたg.o.dの6thアルバム『普通の日』は一か月に約14万枚を販売して18位に入った。

 ポップス販売量はイム・ヒョンジュの『Misty Moon』が10万3593枚で唯一10万枚を突破して1位に輝いた。

 2003年に一人10万枚を突破して1位になったアヴリル・ラヴィーンの2ndアルバム『Under my Skin』が7万6336枚で2位、ブリトニー・スピアーズの『In the Zone』が5万8880枚で3位となった。

 また、チョ・スミのクラシックアルバム『Be Happy』が5万6409枚で4位に、アッシャーの『Confessions』が5万1688枚で5位を記録した。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース