ピリ辛のカニとキムチのスープ、アナゴのいため煮…「飯泥棒」は一つ二つではない

2021/07/30 11:17

 千里浦樹木園(忠清南道泰安郡)の従業員たちに、泰安を代表するグルメを訪ねたところ、多くの人が「ケグクチ(カニとキムチのスープ)」と口をそろえた。瑞山・泰安地域の郷土料理であるケグクチは、ケジャン(生のワタリガニを塩、漬け込みダレに漬けて熟成させた料理)の汁や塩辛を使って漬けたキムチをさす言葉だったが、最近はワタリガニ、白菜、シレギ(干したダイコンの葉)、熟成キムチなどを煮込んだ鍋料理として大衆化..

続き読む