インタビュー:韓国映画に初挑戦、岩井俊二監督

インタビュー:韓国映画に初挑戦、岩井俊二監督

 『Love Letter』『四月物語』『リリイ・シュシュのすべて』『花とアリス』『リップヴァンウィンクルの花嫁』…繊細かつ個性あるストーリーで人気を集める岩井俊二監督(54)が、初の韓国映画に挑戦した。グローバルブランド「ネスレ」がコンセプトムービーをオンラインで公開する「ネスレ・シアター」と手を組み、短編4本からなる連作「チャンオクの手紙」を動画サイト「ユーチューブ」で公開した。作品はユーチューブ上で鑑賞できる。

 「チャンオクの手紙」の主人公は、2児の母でサラリーマンの夫を持つ専業主婦「ウナ」だ。韓国はもちろん日本、ハリウッドなど世界の舞台で活発に活躍しているぺ・ドゥナが主役を演じた。家事には何一つ手を貸さない夫(キム・ジュヒョク)を持ち、とげのある声を上げる姑(イ・ジュシル)の面倒までみなければならない主婦の孤独とストレスは、外国の監督が描いたとは信じられないほどリアルだ。そんなペ・ドゥナが温かい慰めを受け、家族と和解する瞬間は、温かい安らぎを伝える。

 「言葉の問題はあったが、いろいろ試行錯誤して問題を克服し、満足のいく作品を作ることができた」という岩井俊二監督に、スターニュースが書面でインタビューを行った。

 以下は一問一答。

-どうして今回のプロジェクトに参加することになったのか、気になる。

「前にも何回か一緒に作品を作ったネスレから、コーヒーの力をテーマに、ストーリーのある映画を表現してみるのはどうか、と相談があった。それで、悩んだ末に、家族間の愛を描くと同時に、家族間の対立をコーヒーが緩和するという内容展開を提案した」

-間違いなく日本の監督が脚本を書いて演出したのか、と思うほどリアルに迫って来る描写もある。岩井俊二監督が演出を手掛ける初の韓国映画といわれるが、それを知らなければ、韓国の監督が演出したと聞いても疑わないだろう。

「映画というもの自体が万国共通で、人間とは、言葉は違っていても感じることはほぼ同じだと思う。感情表現は、人間みんな同じようなものだ。そして、その表現から受ける感覚も似ている。日本人が感じる怒りの演技が、ほかの国で幸せな印象の演技に見えることはないだろう。私自身、それほど大きくは違わない範囲で演出したと思う」

キム・ヒョンロク記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c)Chosunonline.com>
関連ニュース